アメリカ在住、オールデンシューズのコレクター「A shine and geek」のブログです。仕事でアメリカ全土・世界中を飛び回る傍ら、時間を見つけてはオールデン靴の収集に情熱を注いでおります。初心者に向けたオールデンの選び方や自身のコレクションを紹介するブログです。
12/22/2018
【ここが俺たちのオールデン本社だ!】Alden Shoe Company Head office in MA
アメリカ在住Aldenコレクター「A shine and geek」のブログへようこそ。
Youtubeのチャンネル登録をしていただけると嬉しいです。
Instagramもフォローよろしくお願いします!
少し前の話になりますがマサチューセッツ州にあるオールデン本社の近くを通ったので外観を撮影しました。
Short movie at the Alden Shoe Company in Massachusetts, We can see the outside of the head office.
Youtubeのチャンネル登録をしていただけると嬉しいです。
Instagramもフォローよろしくお願いします!
少し前の話になりますがマサチューセッツ州にあるオールデン本社の近くを通ったので外観を撮影しました。
Short movie at the Alden Shoe Company in Massachusetts, We can see the outside of the head office.
12/20/2018
Alden Whisky Cordovan Medallion Cap toe blucher
Have a happy holidays! オールデンラバーに幸あれ!
(クリスマス休暇に入るので22日以降の発送は年明けに行います)
Alden Cordovan Medallion Cap toe blucher
写真はオールデン ウィスキーコードバン メダリオンキャップトゥ
12/18/2018
ブルックスブラザーズのタッセルローファー
Alden Black Cordovan Tassel Moccasin for Brooks Brothers
オールデン ブラックコードバン タッセルモカシン for ブルックスブラザーズ 型番は「00030」です。
12/12/2018
オールデン 4545H ブラックコードバン タンカーブーツ
オールデン 4545H ブラックコードバン タンカーブーツ on 379X -ミリタリーラスト-
Alden 4545H Black Cordovan Tanker boot on 379X last -Military last-
アメリカでも戦時中は様々な工場が資源の使い方について国からの制約を受け、効率よく材料に無駄のないように製品を作らなければなりませんでした。ミリタリーラストのい通称「379X」は恐らく設計上のレシオ(どこかの比率が3:7:9)を指しているのではないでしょうか。これは私の推測ですので真に受けないでください。ロマンです。
オールデン 4060 ダークバーガンディーコードバン キャップトゥブーツ ストレートチップ
オールデン 4060 ダークバーガンディーコードバン キャップトゥブーツ ストレートチップ on グラントラスト
Alden 4060 Color 8 cordovan Cap Toe Boot on Grant last
このブーツはスピードフックではなく通常のアイレットが用いられているので、脱ぎ履きの際には少々の手間がかかります。一方で、その分、足首部分のボリュームが抑えられ、加えてストレートチップであることでシンプルな印象を受けます。
12/07/2018
オールデン 990 ダークバーガンディー コードバン プレーントゥ
オールデン 990 ダークバーガンディー コードバン プレーントゥ 7.5D の輝き。どんな場面にも使いやすいプレーントゥで、日本でもコードバンチャッカブーツに並び人気の高いモデルです。文字通りつま先部分に余計な装飾が無いため、磨ける面積も大きく、コードバンの輝きや質感そのものを楽しめる一足であると思います。
Alden 990 Dark Burgundy cordovan Plain toe Blucher on Barrie last
Alden 990 Dark Burgundy cordovan Plain toe Blucher on Barrie last
12/05/2018
オールデン 994 ダークバーガンディー コードバン トラディショナル サドルシューズ オクスフォード
オールデン 994 ダークバーガンディー コードバン トラディショナル サドルシューズ オクスフォード
Alden 994 Dark Burgundy Shell Cordovan Traditional Saddle Oxford
広くサドルシューズと呼ばれる靴は、かつての経済成長の波に乗り、アメリカで大きく開花したデザインで、その響きは人々に「古き良きアメリカ」を連想させ、ひいてはアメリカントラッド・アメリカンカジュアルを代表するプロダクトにまでのし上がりました。これほどまでに個性的なデザインでありながら、どんな装いにも合ってしまうという、謎の力を持つ一足です。
オールデン 99289 ダークバーガンディーコードバン ノルウェージャンフロント スプリットトゥ タンカーサドル
新ブログに引っ越しました。↓オールデンの記事を多数あげていますのでご訪問ください。
オールデン 99289 ダークバーガンディーコードバン ノルウェージャンフロント スプリットトゥ タンカーサドル
Alden 99289 Dark Burgundy Cordovan Norwegian Front Tanker Saddle Blucher
ノルウェージャンフロントと言えば、アバディーンラストの2210や2211が有名ですが、このモデルはバリーラストが採用されています。横方向と後方から見るとその違いは一目瞭然で、一般的に「サドルシューズ」と呼ばれるデザインです。珍しいモデルのため様々な呼称があるかと思いますが、ここではタンカーサドルと表記しました。
12/04/2018
オールデン ブラックコードバン プレーントゥブーツ on モディファイドラスト
オールデン ブラックコードバン プレーントゥブーツ on モディファイドラスト
Alden Black Cordovan Plain toe boot on Modified last
Alden Black Cordovan Plain toe boot on Modified last
オールデン 99289 NST サドルシューズ
オールデン 99289 NST タンカーサドルシューズ
Alden 99289 Tanker Saddle Oxford
前方から見ると2210や2211のようにUチップですが、後方から見ると違いがよく分かります。下記写真で観察してみてください。
Alden 99289 Tanker Saddle Oxford
前方から見ると2210や2211のようにUチップですが、後方から見ると違いがよく分かります。下記写真で観察してみてください。
オールデン 8249 ブラックコードバン プレーントゥ on アバディーンラスト
オールデン 8249 ブラックコードバン プレーントゥ on アバディーンラスト
Alden 8249 Black Shell Cordovan Plain Toe on Aberdeen last
日本では入手の難しいモデルです。990、9901と同様にプレーントゥーですが、シングルレザーソール(アウトソールが薄い)やアバディーンラストが採用されているため、よりシャープで上品な印象を与える一足です。
登録:
投稿 (Atom)
最も新しい投稿 - Newest post -
ブログ移転のお知らせ
こんにちは。A shine and geekです。 当ブログを新ブログに移転することにしました。これまで当ブログではインスタグラムの投稿と連動した形で、なかばオートマチックに運用して参りましたが、新ブログでは、数名のライターさんにお手伝いいただきながらもう少し丁寧に...
-
こんにちは。オールデンのコレクターA shine and geekです。今回はフィラデルフィアにあるオールデンの販売店を紹介します。ペンシルベニア州の中では大都市であるフィラデルフィアも、ニューヨークやロサンゼルスに比べると観光スポットも少ないため、日本からはなかなか直接行く機会...
-
新ブログに引っ越しました。オールデン9071についての記事は以下でご覧ください。 オールデン 9071 ブラックコードバン キャップトゥ バルモラル この投稿をInstagramで見る ...
-
Alden 93913 Cigar Shell Cordovan plain toe blucher with Plantation crepe sole and Brass eyelets for "Frans Boone" It is pl...