5/05/2017

オールデン for ブルックスブラザーズ ダークバーガンディー コードバン パフォレーテッド キャップトゥ


オールデン for ブルックスブラザーズ ダークバーガンディー コードバン パフォレーテッド キャップトゥ 9Cの拡大写真。未熟な撮影技術のせいで左右の色が違って見えますが、実際は同じ色です。
このシリーズではブラックコードバンモデルに15149、
ダークバーガンディーモデルには15150とナンバーが付されています。
しかし、ブルックスブラザーズの靴をオールデンの靴のようにモデルナンバーを用いて指し示すことは稀です。
そこには、
①それほど多くの種類の靴が存在しないから、靴の形姿をもって呼ぶ。
②あるいは両社間での契約において長期間にわたり同じ製品が作れないため、度々小さなモデルチェンジが行われる。そのためナンバーで呼ばず、不変的な形姿をもって呼ぶ。
③はたまたブルックスブラザーズの美学で靴を数字で呼びたくない。
④実際はナンバーで呼ばれているが、私がその状況に遭遇したことがない。
などなど様々な理由が考えられます。
そこにある背景、ストーリーを想像し、先入観を疑い、思考することでオールデンがより楽しくなりますね。

Brooks Brothers Dark Burgundy Cordovan Perforated Cap toe Balmoral

0 件のコメント:

コメントを投稿

最も新しい投稿 - Newest post -

ブログ移転のお知らせ

こんにちは。A shine and geekです。 当ブログを新ブログに移転することにしました。これまで当ブログではインスタグラムの投稿と連動した形で、なかばオートマチックに運用して参りましたが、新ブログでは、数名のライターさんにお手伝いいただきながらもう少し丁寧に...